2024年12月11日

ふるさと起業チャレンジ最終発表会を開催しました

メディア

官民連携まちづくり法人である一般社団法人まちのtoolboxは、2024年12月7日、山梨県都留市の都留文科大学にて「ふるさと起業チャレンジ 最終発表会」を開催しました。

「ふるさと起業チャレンジ 」は、山梨県の地域課題に挑む起業家に対し「最初の共感者」として約3ヶ月間、メンターが伴走支援を行うプログラムです。この日は最終発表会となり、NTT東日本山梨支店様の特別協賛、山梨県都留市様のご後援のもと開催されました。参加者は、地域の可能性を再発見する熱意溢れる発表に魅了されました。

地域を想い、活動する5名のファイナリストが登壇
本発表会には、書類選考を経て選ばれた5名のファイナリストが登壇しました。それぞれがメンタリzングを通じてブラッシュアップした独自のビジネスプランを発表し、来場者とオンライン参加者が見守る中、熱い発表が行われました。

発表内容は、以下の通りです:

会田 正彦 氏:「八ヶ岳南陸におけるオープンカーのレンタカー事業」

青山 優介氏:「にらさきワイナリー事業」

稲垣 亘佑 氏:「仏壇を手放す際の新しい選択『結壇(Yuidan)』」

武藤 慧 氏:「牧丘未来会議」

小山 千登世 氏:「富士の見える小さな町の古民家でのグーロカルな文化コミュニケーション体験事業」

NTT東日本山梨支店さまのご協賛と特別賞授与
本イベントの特別協賛企業であるNTT東日本山梨支店 様には、地域課題解決を支援する取り組みとして多大なご支援をいただきました。当日は、NTT東日本山梨支店 様のご厚意により設けられた「NTT東日本賞」が授与され、発表者への地域への貢献が高く評価されました。

受賞者は以下の通りです。

NTT東日本賞:武藤 慧 氏「牧丘未来会議」

武藤氏の事業は、近年世界的に人気が高まる「ZINE」文化の普及とともに、ZINEづくりを通じて自身のふるさとである牧丘、山梨の魅力を再発見、発信するというものです。

進呈した NTT東日本山梨支店 支店長 五十嵐様からは「一見して非常に分かりづらいものを、いかに皆さんにご理解いただいて世の中を良くするか?それは当社が取り組んでいることでもある。そして牧丘という、約3,700人しかない地域にスポットを当てて何とかしたいということ、そういう取組こそが成功したときに全国に広がっていくと感じた」とコメントをいただきました。

オーディエンス賞:共感を呼んだ青山優介 氏「にらさきワイナリー事業」
当日、観客による投票で決定したオーディエンス賞は、青山優介氏(にらさきワイナリー事業)が受賞しました。

青山氏は、ソムリエの資格を活かしてワインづくりをする為、2024年1月に山梨県韮崎市に移住。地域おこし協力隊として耕作放棄地直前の畑を活用した「シャインマスカットから造るオレンジワイン」に挑戦中。ワインで人の人生と地域の活性化を実現するビジョンを発表し、多くの共感を集めました。

青山氏は受賞後、「本当にたくさんの方に支えられて今ここに立っている。今後ともたくさんの挑戦をこれからも重ねていこうと改めて決意をさせていただく場となった」と意気込みを語りました。

コメンテーターの声
本イベントには、ビジネスや地域課題に精通したコメンテーターとして、セガサミーホールディングス株式会社 経営企画本部 投資マネジメント部 部長 清宮俊久氏、都留文科大学 教養学部 地域社会学科 佐脇英志 教授、都留市役所 産業建設部 産業課 矢野誠 課長に参加いただきました。それぞれの視点からファイナリストに向けた助言が行われ、プランの更なるブラッシュアップに繋がりました。

佐脇 氏からは「社会課題を見つけて、原因を見つけて、1人1人が立ち上がって、社会を変えていく活

動が地域を良くし、日本を良くしていく。プランを聞いた人たちが応援する、あるいは自分でそういった気持ちを受け継ぐなど、影響を受ける場になると良い。」と全体講評 をいただきました。

メンターによる伴走支援
ファイナリストが発表したビジネスプランは、約3ヶ月間、メンターが伴走支援を行う中でブラッシュアップを重ねてきたものです。伴走メンターによる共感とメンタリングがファイナリストの背中を押し、事業推進の大きな力となりました。

ふるさと起業チャレンジ伴走メンター様(五十音順)

・磯谷 篤志 氏

・佐藤 里麻 氏

・仁木 孝典 氏

・信國 謙司 氏

・長谷部 豊 氏

地域の未来を創る取り組みを継続的に支援
まちのtoolboxは、今後も地域課題の解決に向けた起業家支援のエコシステムを形成し、さらなる地域活性化と持続可能な社会を実現します。

【本件に関するお問い合わせ先】

一般社団法人まちのtoolbox

担当:小川悟

電話番号:0554-67-9155

メールアドレス:info@osusowake.life

URL:https://www.osusowake.life

のまちづくり

寛容性が生み出した官民連携による

税金にたよらないまちづくり

おすそわけ」のまちづくり。

詳しくみる

一般社団法人 まちのtoolboxでは、Facebook、Instagramでも情報配信中です。

お知らせ